お客様と共に未来を開拓する日本クレアス税理士法人が目指すもの

(1)お客様の利益を最大限に考える
日本クレアス税理士法人は、東京都千代田区霞が関に本社を構える税理士法人で、大阪および千葉県に支店を展開しています。
税理士法人設立は2002年9月で、創立以来いまだ20年にもみたない歴史を持っていますが、会計・税務業務を主軸に顧客のニーズに応えるべく様々な業務へ滲出してきました。
現在では多彩で専門性も高くなる傾向の高い分野について、より専門的で緻密なサービスを提供することを目的に、グループ企業を形成するに至っています。
企業の買収や再編などのM&Aをはじめ、個人の相続対策や資産管理のサポート・事業会社の各種保険にまつわる社会労務士法人など、お客様の事業活動や資産管理や承継といった専門的サポートをワンストップで提供できる体制の充実に日々、取組んでいます。
現在では上場企業70社をはじめ、ベンチャーや中小企業を中心に法人の顧客は1500社をこえ、個人の顧客も520名に迫りつつあります。
特にクリニックや介護施設・介護福祉事業などの医療介護分野の対応態勢については、豊富な経験と豊かな人材が揃っています。
設立を見てから比較的日が浅いにもかかわらずこれほどの信頼を勝ち得てきたのは、日本クレアス税理士法人がグループ企業全体を含めて提供できるサービスの幅広さにあります。
税理士法人の業務といえば個人・企業の会計や税務に関する計算や事務手続き代行がメインなのは確かですが、日々の企業経営やライフイベントに遭遇したときには、イレギュラーな問題に直面することになります。
そんな場面でも相続に関する税務の処理や財産評価・事業承継などの場面の難題に精通したスタッフが、お客様の利益を最大化し資産や企業財産を保全するためのサポートに尽力しています。
(2)複雑な税務システムをサポート
現在では顧問税理士の役割は、単に事業内容を税務申告書に表すなどの受動的な手助けだけでなく、今後の業務展開の方向性や新規事業の妥当性などについての専門家としての積極的助言を低減することまでも求められる時代です。
自社顧問税理士以外にもセカンドオピニオンを聞いてみたいとの相談にも対応しています。
特に専門的知見とノウハウが必須な、海外への事業展開や、企業再編など複雑な案件も対応しています。
税務に関する問題が複雑化しやすくなる背景には、頻繁に繰り返される租税上の特例の改正など、専門外の方にとっては難解で複雑な税務システムの存在があります。
税制改正や相続・マイナンバーやM&Aなど、タイムリーで特にセンシティブな問題を提起する分野について、積極的な情報発信も行っています。
そして現在の経済活動は事業の規模の大小や、業種をとわず国際的なマーケティングが身近になりつつあります。
日本国内での市場にかげりが見える中、積極的に海外に市場開拓に打って出るような先取のマインドを盛った企業のサポートにも対応できるように、クロー・ホーワス・インターナショナルとのビジネスアソシエイト体制を構築しています。
全世界100カ国以上に拠点を有する会計事務所との万全の協力体制の充実をはかり、お客様の海外事業滲出や新規取引開拓などのに万全のサポートでお応えできるのです。
お客様の希望に応えるには、単独でこなせるタスクには限界があるのは確かです。
(3)日本クレアス税理士法人に相談するメリット
そこで日本クレアス税理士法人ではチームでお客様の依頼にサポートしています。
窓口になるスタッフがお客様との密接なコミュニケーションをとることで真のニーズを明らかにし、チーム全体で問題意識を共有し業務を遂行し、お客様のベネフィットの最大化を諮るために時には積極的な解決策を提案することも。
しかし新たな提案にはリスクや不安面にお客様が直面することにもなります。
そこで新たな提案をするときには、チーム内の上長が報告を元にリスクの確認やベネフィットの中身などを確認しています。
常に2名以上のチームで対応しているので、不安を抱くことなくお客様に依頼をいただける体制を、社員一人ひとりのレベルに至るまで徹底しているのも強みです。
日本クレアス税理士法人は税務や会計などを中核に、お客様の依頼にお応えしていますが、時には専門外の問題に直面する場合もありえます。
会計や税務などの業務は、隣接する専門分野の知見が必要不可欠な場面も当然のことながら直面することも日々の、業務執行の中では不可避です。
会計事務所にあっては専門外の問題については、もちは餅屋の原則で別の専門家に委ねることも珍しくありません。
そのような対応はクライアントの利益を保護する意味合いもあるわけですが、お客様目線で見てみれば専門家の間をたらい回しされている印象を払拭できないのも事実です。
そこで日本クレアス税理士法人では公認会計士や社会保険労務士など、専門的知識や経験を有する高度な専門スタッフも在籍しているので、可能な限りワンストップで、お客様の問題解決のサポートをしているのも強みです。
個人の方も起業の方も、リスクヘッジとメリットの最適化のために日本クレアス税理士法人に一度相談することをオススメします。
最終更新日 2025年7月2日 by chaco2