富士学院で学ぶことがおすすめな理由

0 Comments

「富士学院の魅力が知りたい」
「医学部受験に強い予備校を探している」
「将来お医者さんになりたい!」

医学部合格を目指して通える予備校は全国各地にたくさんあります。
富士学院も医学部を目指せる予備校の1つですが、ここで学ぶことには多くの魅力があることを知っておくと良いでしょう。
医学部受験に特化した予備校を探しているのであれば、詳しい内容を知っておくことがおすすめです。

東進衛星予備校を検討している方へ

入学の際に学力が一切問われない

まず、入学の際に学力が一切問われないという魅力があります。
多くの医学部受験用の予備校は入学時に学力試験を行い、その成績によって入学者を決定しているので、行きたい学校に行けないという問題を経験する人も多いです。
ですが、こちらでは学力やこれまでの不合格回数は関係ありません。
医師になりたい、医学部に進学したいという思いを持っている人であれば、誰でも入学できるところがポイントです。
何度も浪人している多浪生や医学部が難しいと言われているような学力の生徒でも受け入れているので、入学できる予備校がなくて困っているという人にもピッタリだと言えます。

合格実績に嘘や偽りがない

富士学院の素敵なところは合格実績に嘘や偽りがないところです。
2022年には医学部医学科専願者466名から267名が合格しています。
それ以前の数値も発表されており、今までに生徒の2人に1人以上が毎年受験に成功していることが分かるでしょう。
2人に1人以上と聞くと少ないと感じられるかもしれませんが、これにはいくつかの理由があります。
既に述べているようにこちらの学校では学力に関係なく生徒を受け入れているため、入学前の試験でふるい分けを行っている予備校よりも合格率が低くなることは不思議ではありません。
学力を問わずに入学を認めているにも関わらずこの実績であると考えると、決して合格率が低いとは言えないです。
また、他の学校の合格実績の出し方にも問題があります。
実は薬学部や歯学部などの他の医療系学部の合格者も数に含んでいたり、最終合格者だけでなく一次合格者の数も含まれていたりすることがあるため、合格率が実際よりも高く見える予備校があると知っておくと良いです。
ここの場合は本当に最終合格した生徒しかカウントしておらず、本当の合格実績を知った上で入学するかどうか決めることができます。

最高の学習環境が整えられている

医学部合格に向けて最高の学習環境が整えられていることも魅力的です。
今まで蓄積してきたデータやノウハウが豊富にあり、生徒はこれを活用することができます。
最新の医学部受験情報も参考にすることができるため、情報が古すぎて対策に失敗してしまうという問題もないでしょう。
一般的な予備校ではデータやノウハウがあっても講師だけが使える状態であることが多く、実際に生徒が活かすことはできないというケースも多いです。
富士学院の場合はデータやノウハウを生徒も利用できますし、必要に応じて講師から更なる情報をゲットすることができます。

生徒ひとりひとりに対してチームが組まれている

生徒ひとりひとりに対してチームが組まれているところも大きな魅力です。
総合点で勝負しなければならないので、受験を突破するためには総合点を上げることが重要となります。
生徒の得意や苦手をしっかりと分析し、どの科目に時間を割く必要があるのか知る必要があるでしょう。
講師が連携していない場合は、単に苦手な科目の強化を勧められることが多いです。
けれども、ここでは総合的な判断によって伸ばすべき科目が決定されるため、受験に合格するための最適なプランを練っていくことができます。

全ての校舎に寮と食堂がある

全ての校舎に寮と食堂があることもおすすめの理由です。
通学したり自炊したりするためにはたくさんの時間が必要となりますが、寮や食堂を使えるので生徒は勉強にしっかりと打ち込むことができます。
校舎はセキュリティが高いところがポイントで、男女別の寮なので保護者も心配せずに済むはずです。
生活や勉強に必要な家具や設備が一通り揃っているため、自分で家具家電を用意する必要がないことも魅力的だと言えます。
食堂では栄養満点なメニューが提供されており、日々の勉強で忙しい身体を労わることができるでしょう。

OBがある

OBがあるところもおすすめの理由だと言えます。
予備校ではOBが珍しいと言えますが、富士学院にはOBが存在しています。
過去にこの予備校を卒業し、現在ドクターとして活躍している方、現役の医大生たちで構成されており、合格者にはOB会から入学情報ファイルを受け取ることが可能です。
入学情報ファイルにはその大学での生活に役立つ情報が盛りだくさんであり、進学後もスムーズに新生活や勉強を進めていくことができます。
合格がゴールではなく、合格は医者になるためのスタートだと考えている予備校なので、OB会によって入学後のサポートを行っていることを知っておきましょう。

まとめ

このように、富士学院にはたくさんの魅力があります。
別の予備校とは違った特徴や魅力があるため、本気で医学部に行きたい人におすすめです。
どの予備校を利用するべきか迷っている場合は、富士学院で学ぶことを視野に入れてみると良いでしょう。

最終更新日 2025年7月2日 by chaco2