話題の育毛剤「ブブカ」がすごい
私は、「禿げている」というわけではありませんが、明らかに禿予備軍であることには間違いなく、それは本人だけでなく、周りも認識しているような感じで、いわゆる「薄毛」というやつです。
髪の毛が細くてボリュームがなく、父の家系は見事なまでに禿げていますので、私もこのまま育毛でもしなければ、数十年後には禿げてしまう危険は大いにあります。
そこで、インターネットで評判となっている育毛剤についてリサーチをし続けて、ネットでも評判になっている「ブブカ」という育毛剤に辿り着きました。
さまざまなサイトで、実際に使ってみて効果があったという人の口コミが紹介されている育毛剤で、その口コミなどを読んでいると、「今度こそ本物かもしれない」と思ってしまうほどです。
というのも、「ブブカ」には、いま話題の育毛成分である「M-034」という成分が高濃度で配合されているのです。
「M-034」は、厚生労働省からも認可を受けている成分で、育毛成分としてすっかり有名になった「ミノキシジル」と同等のパワーを持っているうえに、「ミノキシジル」のように血圧のや心拍数の増加、発疹、まゆみ、かぶれ、頭痛、めまいなどの副作用もないので、持病を持っている私でも安心して使用することができるのです。
「M-034」は、昆布とかの海藻類に多く含まれている成分なので、やっぱり少し、手触りがトロッとした感じです。
でも、匂いは海藻のニオイではなくて、かすかにですがメントールのような清涼感のある香りがします。
女性でも使える育毛剤なので、やっぱり、おっさんのニオイがしたらまずいですよね。
ミントみたいな感じの香りなので、女性でも使えるし、満員電車やエレベーターの中でもスメルハラスメントになる心配はありません。
使いはじめて、すぐに効果があらわれるわけではなく、最初は頭皮の痒みがなくなりました。
ずっと、どのシャンプーを使っても、頭皮が痒くてたまらなかったのですが、「ブブカ」を使い始めたら、ピタッと治まりました。
あと、フケも出なくなりましたね。
使い始めて3週間目くらいに気付いたのは、抜け毛が減ってきたことです。
これは、かなりメンタル面で救われました。
「生えてこなくてもいい、せめて抜けないでくれ」この思いは、薄毛に悩む男性であれば、皆さん思うことですよね。
抜け毛が減るだけでも、随分と精神的に楽になりました。
「ブブカ」を頭皮に振りかけて、指の腹を使って毎日丁寧にマッサージをするのですが、最初はこれがとても辛かったです。
なんせ、頭皮がガチガチに硬かったですし、皮がパツパツに張っていて、マッサージしようにも掴みどころがないんですよね。
薄毛で悩んでいる人なら分かると思いますが、頭皮が硬いとかなりへこみます。
「自分の頭皮は、もう手遅れなんじゃないか」、「諦めた方がいいんじゃないか」と不安になってくるのです。
しかし、そこで挫けることなく、毎日マッサージをしていたら、少しずつですが、頭皮が柔らかくなってきました。
それに気付いたのは「ブブカ」を使い始めて、4か月過ぎた頃でした。
それほど、指先に力を入れなくても、頭皮にゆるみというか、遊びができてきました。
となると、マッサージがしやすくなりますので、指先に力を入れないようにして、朝のヘアケア前と夜は、お風呂の湯船に浸かった状態でマッサージをするようにしました。
とくに、お風呂の湯船の中でのマッサージは、頭皮の血行も良くなっているので、とくマッサージ効果があるようです。
今、使い始めてちょうど半年が経過しましたが、少しずつ髪の毛というか細い産毛が生えてきたのと、もともと生えている髪の毛が太くしっかりしてきたように思います。
以前よりも、少し髪の毛がボリュームアップしたように思います。
「ブブカ」を購入されるのであれば、ローションだけを単品で購入するよりも、サプリメントとセットで購入した方が、価格も安くなるうえに、効果が倍増しますのでおすすめです。
私は、いつも育毛ローション1本とサプリメント1つがセットになっている定期便で注文するようにしています。
最初の1回目だけは、そのセットで5,980円で送ってもらえますし、もしも、自分には合わないという場合は、30日以内であれば返品にも応じてくれます。
もちろん、商品代金は全額返金してもらえますし、定期コースもすぐに解約することは可能です。
でも、育毛効果がわらわれるのは、30日ではまだ分かりませんから、とくに肌荒れやかぶれなどの症状が出ていない限りは、そのまま継続するのがおすすめです。
先日は、久しぶりに会った友人から「なんか、髪の毛の印象が変わったね」と言われました。パッと見て分かるくらい、髪の毛が増えてきたんだと思うと、なんだか嬉しかったですね。
これからも、毎日、育毛マッサージを継続して、10年後に「続けてきて良かった」と思えるようにありたいと思っています。
最終更新日 2025年7月2日 by chaco2